神谷町のコワーキングスペース「docks Kamiyacho」に入居されているスタートアップに向け、ブロックチェーン証明書のサンプルを提供いたします

スタートアップ向けにブロックチェーン証明書を発行いたします。

この度、当社LasTrustは、港区神谷町のコワーキングスペース「docks」に入居されているスタートアップ企業に向け、先着で3社を対象に、ブロックチェーン証明書のサンプルを無償提供いたします。

ブロックチェーン証明書の用途

あらゆる「証明」をデジタル化し、改ざん不可能な情報として扱えるブロックチェーン証明書の用途は多岐に渡ります。利用事例として、

  • 社員証
  • 資格情報
  • 賞与
  • 契約書
  • 学位証明書
  • 不動産の所有権証明

など、何かしらの「証明」、「エビデンス」が必要な場面で活用いただけます。

紙の証明書からブロックチェーン証明書にアップデートする意義

ブロックチェーン証明書は、既存の証明書の内容を暗号化(正式にはハッシュ化)し、パブリックなブロックチェーン(当社はEthereumのメインネットを使用)に記録することで、内容が改ざんされていないことを数理的に証明できるなど、紙の証明書にはない機能があります。

以下、導入メリットをまとめます。

  • 改ざん不可能
  • 証明書の原本データをブロックチェーン上に半永久的に残せる
  • 手軽に複製が可能
  • シェアできる
  • ブロックチェーン証明書のデータを誰もが簡単に検証可能

IT企業がブロックチェーン証明書を導入するメリット

ブロックチェーン証明書は、インターネットとブロックチェーンを融合した次世代型の「証明」の形です。

・印鑑やパスポートなどで行っていた本人確認
・資格証明書による有資格証明
・契約書による契約の確証

このような「証明された事実」を紙媒体によってアナログに担保する従来の手法は、既存のインターネット事業との親和性が低く、作業効率を下げる原因になってしまいます。

しかし、ブロックチェーンは証明書の内容の信頼性(改ざんされていないこと)を第三者機関の承認なしに担保できます。よって、今までは自己申告に過ぎなかったプロフィール文などの個人の社会的実績を、ブロックチェーンで情報の信頼性が担保された信用情報として表示できます。

ブロックチェーン証明書はURLで表示したり、HTMLに組み込むことができるため、SNSへのシェア、ホームページへの組み込み、各種サービスのユーザーマイページへの組み込みなども可能で、あらゆるデジタルプラットフォームに接続して利用が可能です。

Comments are closed.